香港生活記録(台湾から香港へ)

台湾・台北から香港へ引っ越してきました!TKOで子育て中〜日常生活を書いていきたいと思います♪

ここが大変!子育てしながらの香港生活〜家編

0歳児ベビーがいる海外生活、思ったより(まあ何も想像しないできたけど)大変だなあと言うのが、1週間経っての感想。

とりあえず、思い思い書いてみる(ぶち撒ける)。

しかも家編。(外出編もある。予定。)

 

①ドアが重い

重厚感のある玄関ドア、毎回開けるのが重い。ベビーカーが挟まる。

金かけてそうなドアなのに、上下左右隙間あり。故に、G入り放題。

→隙間を埋めようと試行錯誤した挙句、隙間テープとガムテープのダブル使い。笑

結果、ダサい。笑

f:id:melonpandax:20230801142948j:image

f:id:melonpandax:20230807133434j:image

→しかも隙間テープで隙間を埋めたが故に、ドアの開け閉めがさらに困難になった。

 

ちなみに、白いガムテープを買ったら、旦那から「透明な方が、貼ったのが見えなくなるからいいんだけど」と言われた。

私としては、Gがよく出るから、透明なテープを貼って見たくないものが見えるのが嫌だったから、白い半透明テープ買ったんだけど。

まあ、旦那の言い分もわかるけど。

 

ちなみに、冷蔵庫のドアが重すぎて片手で開けられないのもウザい。

しかもキッチンのドアと渋滞するという作り。なんなん。設計した人、住むこと前提に作ってますか?

 

赤ちゃんを抱っこしながら通るのが危ない。

いつも、頭、足ぶつからないか心配しながら通る。

f:id:melonpandax:20230801145426j:image

 

②水の調達

赤ちゃんのミルクを作る水。

勿論、水道水なんて使えないわけで。

最初はイオンやドンキのプライベートブランドの水が使えるんじゃない?!と思ったら、ミネラルが入ってるので良くないとの旦那談。

辿り着いたのが、イオンに売っているキリンの水。

f:id:melonpandax:20230801143802j:image

キリンのHPにも、赤ちゃんのお水について記載があったので、こちらを信頼することに。(細かくは調べてないけど。もう選べる立場でもないし)

https://faq.kirin.co.jp/faq_detail.html?id=50582

 

昨日初めて粉ミルクを溶かして飲ませましたが、特に異常なくでした。(下痢しちゃうかな?と思ったら、なんなら便秘継続中)

 

軟水だったら、なんでもいい気もするけど…まあもう少し様子をみよう。

 

③備え付けレンジが900wしか選択肢がなくて、哺乳瓶除菌ができない

うちは電子レンジで除菌できるCombiの除菌じょーずを持参してきましたが…

備え付けのレンジのワット数の選択肢が900wオンリーだった。

その割に、秒数は1秒単位で調整できるからムカつく。

f:id:melonpandax:20230801144302j:image

しかも、このレンジと棚の間にGが潜んでいたことがあり、もう信頼度0。

f:id:melonpandax:20230801144305j:image

 

しかもしかも、このレンジは元々壊れていたらしく、壊れたことをオーナーさんに伝えたら、備え付けのレンジは直せないからと、新しいレンジ(Panasonic)を購入してくれたらしく、倉庫に置かれていた。

なので、引っ張り出して使うことに。

開けたらパツパツの発泡スチロールから取り出さなきゃいけないのが面倒。

f:id:melonpandax:20230801144450j:image

 

なんでキッチンに2台レンジが。

…と言う葛藤は、毎日ありましたが、もういい。

f:id:melonpandax:20230801144644j:image

 

なぜなら、Gが毎日出るので、料理をしてないから。

このレンジ、いわゆる一人暮らしで買う時に買うような小さめなレンジ。

下に回転板がありましたが、除菌じょーずがピッタリすぎで回転しませんでした。それで良いのか。

 

ワット数は書いておらず。

High, Med, Low, Def, Warm。

除菌じょーずは600wまで。

調べたところ、Medが700w。Lowが360w。

Lowしか使えないね。てか、もう少し500wに近いワット数作れないんかな。

https://www.panasonic.hk/usm.ashx/e/7zt1rwYXAiWEX1X3Hkyy9GA48nOAeTn-pL94uGDAgUVWETnAe_qTUJBiOD~kcrywEyEMDyGviuceu~OV4N5X1KVmxXqAUktxbzpz7S7MUpOtFKUDtdJsm6a8egWDbkAVvfGnOsH29kNgpHl~S9EkCsAFREE8hUvK0g5rtdaaCM0o/OI-NN-ST25JB_MPQ_ST25JW_YPQ_HPE_180628.pdf

 

今後は薬液除菌に変えようかな…とも思いつつ…あれはあれで水を使用するから、毎回買い足さなきゃいけないのが大変だなあと。

早く宅配サービス覚えなくては。

そして、料理を始めたら、電子レンジ問題どうしよ。

 

④Gがいるので、床で遊ばせられない。

プレイマットを買いましたが、家でGが出現する以上、床で遊ばせられない。ベッドの上か、ソファの上です。

そうなるともう目が離せない。特にソファの上なんて、危ない。分かってるけど、家事をしてる間に待たせる場所がないんです。

ソファもベッドも柔らかすぎて、寝返りが打ちづらく、ベビーは文句を言うことが多い。

遊びに付き合ってあげる時間はあれど、できない時は、泣かせておくか、抱っこするかの繰り返し。その間に授乳時間もあるし。

疲れます。

 

生活して1週間、Gがだんだん出なくなってきたので、そろそろプレイマットの上で生活させていいかな…とも思っている。

 

⑤水問題、レンジ問題が解消しない間は、完全母乳でしんどすぎた。

まあ自分のせいでもあるけど、この問題を1週間放置している間は、完母で乗り切る。

元々完母寄り、1日1回ミルクをあげることがあるって感じでしたが、もはやその手札がなくなったので、母乳で乗り切ることに。

母乳の量の調整が、身体の中で始まり、夜中は乳腺炎になるかと心配になった日もあり。

あと、量が足りないのか、ベビーは2時間待たずして泣いたり。あと、便秘になったのはそういうことかなと。(日本では便秘になったことはない。)

物価高いから食べることを放棄したのも良くなかった。(母乳育児する気あるって感じよね。)

 

⑥シャワーの水圧が強すぎる、弱くすると温度が高くなりすぎる

給湯器の温度のミニマムが37度なので、その設定にしていますが、シャワーの水の量を少なくすると一気に高温に。

温度を一定に保つためには、シャワーの水圧マックスにしなければなりません。

シャワーの水圧が強すぎて、どうやってもベビーには刺激が強すぎる。

試行錯誤しながら、ガーゼでぬぐってやったり、自分の手をかましたりしてますが…ベビー本人は気持ちよくなさそう。いつもビクビクしてます。。最近はようやくお互い慣れてきましたが…ずっとお風呂が好きな子だったから、なんだか可哀想な気持ちになる。

どうにかいい方法はないかなあ。

 

 

 

⑦家が寒い

まあこれは私の愚痴かもしれない。

G対策のために、家の温度を21度にしている。

それがまあなんと寒いこと。半袖で生活してると辛い。長袖は持ってきてないので、我慢の日々。

そんな時はベビーを抱えながら暖を取ります。

この家、誰のための家なんだろう?

 

…とりあえず旦那と交渉の上、日中は冷房の温度をあげてもいいことになった。

 

ベビーはとりあえず風邪をひいてないからいいけど。快適な家生活できる日はいつになることやら。