香港生活記録(台湾から香港へ)

台湾・台北から香港へ引っ越してきました!TKOで子育て中〜日常生活を書いていきたいと思います♪

深夜、緊急外来へ(大人編)

国慶節の3連休。

アウトレットやワンチャイのランタンを見ながら楽しんだ。

家族としてはわりかし遠出の外出。

人の混雑の不安もあったが、ベビーカーに期待しすぎないマインド(抱っこ紐との併用)で外に行き、おむつ替えスペースやナーザリールームもきちんと見つけて有効活用でき、外食をして帰ったので、疲れはある程度相殺された。

 

…はずだったが、3連休最終日に旦那と私の体調に異変が。

 

まずは旦那が異変に気づく。

もしかするとコロナかも?ということで、家にあった検査キットで確認したところまさかの陽性反応。

ただ、2本線が出たうちの1本が細いので偽陽性の可能性もあるとのことで、なんとも言えない結果に…ひとまず病院へ行くことに。

 

私は保険会社に電話し、近くの総合病院の緊急外来があるかを確認。

保険会社より、緊急外来あり、キャッシュレス対応はやっていないが行けますよ、病院へは電話で確認しました、と伝えられ、その旨夫に伝達。

 

 

この時点で22時。

病院へは旦那のに行くことに。

タクシーは国慶節のため、稼働がないので手配不可とコンシェルジュに断られる。

たまたま、マンションロビーに停まっていたタクシーがいたので、行きはそれでしのげた。

 

が、しかし。

病院は人で混み合っており、なんと8時間待ちとのこと。

f:id:melonpandax:20231006074624j:image

辛すぎる…とのことで、諦めて帰宅することに。

やはり帰りもタクシーの手配を拒否され、仕方なく徒歩and電車で帰宅してきた。

 

 

ひとまず私とベビーは隔離、ベビー部屋でその夜は過ごすことにした。

ベビーはベッドがあるが、私はプレイマットにシーツを敷く。

 

深夜2時過ぎ、旦那より症状が悪化しているとのラインあり。

私も体調が悪く、さらに床の硬さでなかなか寝付けず、何が原因なのか分からなかったが、ひとまず旦那の病院探し。

アドベンティスト病院の緊急外来であれば、スムーズに診察してくれそうだと保険会社から連絡をもらい、再度旦那のみ病院へ向かうことに。

 

行く途中、嘔吐もあったが、無事タクシーに乗ることができた。

 

この時点で朝5時。

旦那が病院へ行っている間、私は家の掃除、除菌を開始。

トイレ、床、ドア、触ったと思われるところにノロ撃退スプレーをかけては拭き取る作業を繰り返す。

 

自分自身も体調が悪化してきたが、兎に角我武者羅に掃除、ベビーの授乳を繰り返す。

(都度の手洗いで、感染が防げていることを祈る)

 

旦那より、コロナ及びインフルは陰性、症状はウイルス性胃腸炎もしくは食中毒との診断だったと連絡を受ける。

注射を打って、薬を処方されたら帰るとのこと。

 

家では、私は疲労と睡眠不足、体調不良が重なりながらも、よく身体が動いたので、アドレナリンが出てるな、意外と病院行かなくても、このあと寝たらやり過ごせるかも、と感じていた。

 

午前8時。旦那が帰宅。

それに安心してか、私は吐き気がピークになり、嘔吐。

 

もうこれは仕方ないと、病院に予約を入れることにし、午後の診察が決定。保険会社にも連絡。

 

 

病院へは無事に行けたものの、授乳中の身であることから大した薬はもらえず。。。

 

 

結局、家に帰ってきたら、今度は頭痛が酷かったので、日本で処方された頭痛薬を飲んですぐ寝た。(この頭痛薬は、産院でもらったもの…多めに処方してもらえてよかった)

 

その後発熱で38度まで上がったが、1日寝込んでどうにか回復。

旦那もどうにか回復して、乗り越えた感あり。

 

 

 

今回の反省点としては、やはり人混みの中で乳児連れの外出はよくなかったかなと。

 

ナーザリールームは密室なので、感染源になりやすいそう。

そう言われてもねえ。。。

 

香港は台風の影響か?季節か?ちょっと風が吹くと半袖では寒いかも〜と思うように。

みなさまご自愛ください。