香港生活記録(台湾から香港へ)

台湾・台北から香港へ引っ越してきました!TKOで子育て中〜日常生活を書いていきたいと思います♪

どうあがいても、おばさん。

アラサーママやらせていただいております。

特別若いわけではないけど、若い気持ちで日々取り組む。というか、比較対象がベビーだと、比較にもならないので、普段年齢を気にすることはないのですが。(誕生日も気にならなくなったw)

 

突然ですが、ベビーの友達とママ友・パパ友と遊ぶ時、みなさんは自分のことをどう呼ばれてますか??

 

日本では、「〇〇ちゃんのママ〜」みたいな感じで呼ばれることが多いのかなと思うのですが。。。

 

私たちは基本バックグラウンドはアジア圏の友達と遊ぶことが多く、英語で話す友達が多い。

なので、英語はアジアテイストが入ることが多く、呼び名もアジアテイスト。

 

 

なので、「Auntie 〇〇(名前)」と呼ばれることがしばしば。笑

欧米では名前だけで呼ばれることが多いようなのですが、いかんせん、中華圏では

「阿姨〇〇(読み方:あーいー。意味:おばさん)」

と呼ぶので、それの英語読みで呼ばれます。笑

 

ちなみに、よくヘルパーさんのことも「Auntie」と呼ばれてますね。

 

英語でAuntieと呼ばれると、めっちゃ複雑な気分に…笑

 

さらに追い討ちをかけるように、彼らはバイリンガル教育なので、英語→中国語の順で話すので、

 

「Say thank you to Auntie 〇〇(名前)〜」

からの

「你要說謝謝阿姨〇〇(名前)〜」

と言わせます。

…ダブルパンチで、おばさんと言われると、攻撃力高いです。笑

 

 

いや、あのおばさんとわかってるんですが、面と向かって言われるのにはまだ受け入れる準備が整ってない。笑笑笑笑笑

 

こういう時だけ、

あー美容頑張ろうと思います。(帰ったら、忘れるやつ。笑)

 

 

ま、どんなことでも、ベビーに英語と中国語(あと広東語)を聞かせるのは良い機会かなあ〜と前向きに捉えてますが、いつもこの瞬間はキャー!ヒー!ってなります。笑

 

…最後に友達が買ってきてくれたインスタ映えのベーグルとパチリ。

このお友達、毎週朝お家に呼んでくれて、朝ごはんを振舞ってくれて、ベビー達を遊ばせてくれるという、スーパー素敵なお友達。。。出会えて感謝!!!

 

 

f:id:melonpandax:20231221131053j:image